• ログイン
  • マイページ

商品検索

検索する
会員登録/修正
  • ポイント確認
  • 注文履歴
 

トップ > 健康食品 > サプリメント > DHCの健康食品 > DHC マルチビタミン 20粒(20日分)×5個 [DHC健康食品] [ゆうパケット・送料無料] 「YP10」

  • 前の商品
  • 次の商品


DHC マルチビタミン 20粒(20日分)×5個 [DHC健康食品] [ゆうパケット・送料無料] 「YP10」

拡大画像

DHC マルチビタミン 20粒(20日分)×5個 [DHC健康食品] [ゆうパケット・送料無料] 「YP10」

商品コード : 4511413404041-5
価格 : 円(税込)
ポイント : 1
GMOポイントはショッピングモールやサービスの垣根なく多くのネットショップや複数のサービスで利用する事ができる共通ポイントです。  14pt
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
数量
 

GMOポイントはショッピングモールやサービスの垣根なく多くのネットショップや複数のサービスで利用する事ができる共通ポイントです。  14pt
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。

全国一律送料無料(但し北海道・沖縄県・一部離島への宅配発送は行っておりません。)

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

※ご確認ください

商品在庫は、実店舗と在庫共有をしているため急遽品切れになる場合がございます。
その場合一方的ではございますが、ご注文をキャンセルさせて頂く場合があります。ご了承願います。

  • この商品についてつぶやく
  • DHC マルチビタミン 20粒(20日分)×5個 [DHC健康食品] [ゆうパケット・送料無料] 「YP10」についてつぶやく
詳細情報
商品説明 「DHC マルチビタミン 20日分 20粒」は、マルチビタミンの栄養機能食品です。12種類のビタミン+ビタミンPを配合しています。1日に必要な摂取基準量が1粒で摂れます。毎日の健康にお役立てください。ソフトカプセルタイプ。栄養機能食品。
栄養機能・ナイアシンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・パントテン酸は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・ビオチンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・β-カロテンは、夜間の視力の維持を助けるとともに、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・ビタミンB1は、炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・ビタミンB2は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・ビタミンB6は、たんぱく質からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・ビタミンB12は、赤血球の形成を助ける栄養素です。
・ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
・ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素です。
・ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
・葉酸は、赤血球の形成を助けるとともに、胎児の正常な発育に寄与する栄養素です。
お召し上がり方■召し上がり量
1日1粒を目安にお召し上がりください。

■召し上がり方
・水またはぬるま湯でお召し上がりください。
・お身体に異常を感じた場合は、飲用を中止してください。
・原材料をご確認の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
・薬を服用中あるいは通院中の方、妊娠中の方は、お医者様にご相談の上お召し上がりください。

■ご注意
・お子様の手の届かない所で保管してください。
・開封後はしっかり開封口を閉め、なるべく早くお召し上がりください。
栄養素等表示基準値に対する割合(%)・ナイアシン:136
・パントテン酸:167
・ビオチン:100
・β-カロテン*:100
・ビタミンB1:220
・ビタミンB2:218
・ビタミンB6:320
・ビタミンB12:300
・ビタミンC:125
・ビタミンD(ビタミンD3):100
・ビタミンE(d-α-トコフェロール):125
・葉酸:100

*ビタミンAの栄養素等表示基準値に対する割合
ご注意・本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
・1日の摂取目安量を守ってください。
・葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素ですが、多量摂取により胎児の発育が良くなるものではありません。
・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
○食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
保存方法直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。
原材料名・栄養成分等・名称:ビタミン類含有食品
・原材料名:オリーブ油、ビタミンE含有植物油、ゼラチン、ビタミンC、グリセリン、デュナリエラカロテン、酵素処理ルチン、ナイアシン、ヘスぺリジン(オレンジ由来)、パントテン酸Ca、ミツロウ、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンD3、レシチン(大豆由来、遺伝子組換えでない)、葉酸、ビオチン、ビタミンB12
・栄養成分表示/1日当たり1粒525mg:エネルギー 2.9kcal、たんぱく質 0.15g、脂質 0.19g、炭水化物 0.14g、ナトリウム 0.54mg、ナイアシン 15mg、パントテン酸 9.2mg、ビオチン 45μg、β-カロテン (ビタミンA効力1500IU) 5400μg、ビタミンB1 2.2mg、ビタミンB2 2.4mg、ビタミンB6 3.2mg、ビタミンB12 6μg、ビタミンC 100mg、ビタミンD(ビタミンD3) (200IU) 5μg、ビタミンE(d-α-トコフェロール) 10mg、葉酸 200μg
・その他の栄養成分表示/1日当たり1粒525mg:ビタミンP 20mg
原産国日本
マルチビタミンとはマルチビタミンは、必須ビタミン12種類とミネラルの一部が入った総合ビタミンです。
賞味期限等の表記についてパッケージに記載。
広告文責株式会社福田薬局

商品のお問合せ株式会社ディーエイチシー
106-8571 東京都港区南麻布2-7-1
DHC 健康食品相談室:0120-575-368
受付時間:10:00-17:00(土・日・祝日を除く)
健康食品について※病気にかかっている人、薬を飲んでいる人
● 健康食品を自己判断では使わない。使うときは必ず医師・薬剤師に伝える。
● 健康食品と薬を併用することの安全性については、ほとんど解明されていないことから、医師や薬 剤師に相談するほか、製造者、販売者などにも情報を確認するようにしましょう。
※健康増進の一番の基本は栄養(食事)・運動・休養です。
●健康食品に頼りすぎるのではなく、まずは上記の3要素を日頃から見直しましょう。