• ログイン
  • マイページ

商品検索

検索する
会員登録/修正
  • ポイント確認
  • 注文履歴
 

トップ > 医薬品 > 漢方薬 > 【第2類医薬品】アロパノール(63錠)×5個 [宅配便・送料無料] 「T60」

  • 前の商品
  • 次の商品




【第2類医薬品】アロパノール(63錠)×5個 [宅配便・送料無料] 「T60」

拡大画像

【第2類医薬品】アロパノール(63錠)×5個 [宅配便・送料無料] 「T60」

商品コード : 4987305510143-5
価格 : 円(税込)
使用期限:出荷時180日以上 福薬本舗:0875-25-7220
ポイント : 1
GMOポイントはショッピングモールやサービスの垣根なく多くのネットショップや複数のサービスで利用する事ができる共通ポイントです。  81pt
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
数量
 

GMOポイントはショッピングモールやサービスの垣根なく多くのネットショップや複数のサービスで利用する事ができる共通ポイントです。  81pt
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。

全国一律送料無料(但し北海道・沖縄県・一部離島への宅配発送は1個口毎に1300円必要です。)

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

※ご確認ください

商品在庫は、実店舗と在庫共有をしているため急遽品切れになる場合がございます。
その場合一方的ではございますが、ご注文をキャンセルさせて頂く場合があります。ご了承願います。

  • この商品についてつぶやく
  • 【第2類医薬品】アロパノール(63錠)×5個 [宅配便・送料無料] 「T60」についてつぶやく
詳細情報
商品詳細●7種類の生薬が、緊張や不安からイライラしたり、気分が悪くなる方の神経の症状を緩和する漢方製剤です。

●「朝起きても疲れがとれない」、「ぐっすり眠った感じがしない」といった不眠症状を改善します。

●製剤の安定化、服用しやすさを考慮し、錠剤にフィルムコーティング(薄い被膜)を施しています。
効能 効果体力中等度をめやすとして、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるものの次の諸症:神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症(神経過敏)、歯ぎしり、更年期障害、血の道症
(1)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期などの女性ホルモンの変動に伴ってあらわれる精神不安やいらだちなどの精神神経症状及び身体症状のことです。
(2)小児疳症(しょうにかんしょう)とは、神経の興奮によっておこる「イライラ・怒りっぽいなどの感情のたかぶり、ひきつけ、興奮して眠れない、筋肉のひきつけやけいれんなど」の小児の症状です。
用法 用量・次の量を食前又は食間に服用してください。
(年齢・・・1回量/1日服用回数)
15才以上・・・7錠/3回
7才以上15才未満・・・5錠/3回
5才以上7才未満・・・4錠/3回
5才未満・・・服用しないこと
(食間:「食事と食事の間」という意味で、食後2-3時間を指します。)

★用法・用量に関連する注意
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(2)本剤は水又はぬるま湯で服用してください。
成分(21錠中)
抑肝散料エキス・・・3000mg(チョウトウコウ1500mg、サイコ1000mg、カンゾウ(甘草)750mg、トウキ1500mg、センキュウ1500mg、ブクリョウ2000mg、ビャクジュツ2000mgより抽出)
添加物としてカルメロースCa、酸化チタン、三二酸化鉄、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、無水ケイ酸、メタケイ酸アルミン酸Mgを含有します。
注意事項★使用上の注意
服用に際して、添付文書を必ずお読みください。また、必要な時に読めるよう大切に保管してください。
<相談すること>
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)胃腸の弱い人。
(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
間質性肺炎/階段を上ったり、少し無理をすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
肝機能障害/発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
3.1ヵ月位(小児夜泣きに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

★保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(4)品質保持のため、錠剤をとりだすときはキャップにとり、手にふれた錠剤はビンに戻さないでください。
(5)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。
商品区分 第二類医薬品
製造販売元全薬工業株式会社
広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃

商品のお問合せ本剤について、何かお気付きの点がございましたら、
福薬本舗(ふくやくほんぽ)又は下記までご連絡お願いします。
●製造販売/販売会社
全薬工業株式会社
112-8650 東京都文京区大塚5-6-15
03-3946-3610
受付時間:午前9:00−午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く)
救済制度のご相談●医薬品副作用救済制度
独立行政法人医薬品医療機器総合機構
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
フリーダイヤル 0120-149-931
受付時間:午前9:00−午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く)