• ログイン
  • マイページ

商品検索

検索する
会員登録/修正
  • ポイント確認
  • 注文履歴
 

トップ > 健康食品 > サプリメント > DHCの健康食品 > DHC ヘム鉄 40粒(20日分) [ゆうパケット・送料無料] * 「YP20」

  • 前の商品
  • 次の商品


DHC ヘム鉄 40粒(20日分) [ゆうパケット・送料無料] * 「YP20」

拡大画像

DHC ヘム鉄 40粒(20日分) [ゆうパケット・送料無料] * 「YP20」

商品コード : 4511413406489-1
価格 : 円(税込)
ポイント : 1
GMOポイントはショッピングモールやサービスの垣根なく多くのネットショップや複数のサービスで利用する事ができる共通ポイントです。  8pt
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
数量
 

GMOポイントはショッピングモールやサービスの垣根なく多くのネットショップや複数のサービスで利用する事ができる共通ポイントです。  8pt
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。

全国一律送料無料(但し北海道・沖縄県・一部離島への宅配発送は1個口毎に1300円必要です。)

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

※ご確認ください

商品在庫は、実店舗と在庫共有をしているため急遽品切れになる場合がございます。
その場合一方的ではございますが、ご注文をキャンセルさせて頂く場合があります。ご了承願います。

  • この商品についてつぶやく
  • DHC ヘム鉄 40粒(20日分) [ゆうパケット・送料無料] * 「YP20」についてつぶやく
詳細情報
商品詳細●鉄、ビタミンB12、葉酸の栄養機能食品です。

●「ヘム鉄」は、とりわけ女性に不足しがちな鉄分を効率よく補えるサプリメントです。

●鉄分は身体への吸収率が悪く、カルシウムと並び積極的に補給したいミネラルのひとつ。
食品に含まれる鉄には、肉や魚などの動物性食品に多いヘム鉄と、野菜や穀物などに含まれる非ヘム鉄があります。
ヘム鉄を含む動物性食品の方が鉄の吸収率が高いことが一般的に知られています。

●お茶やコーヒーのタンニンと反応しないヘム鉄に、ビタミンB12、葉酸をプラス。

●鉄不足が気になる方や、育ちざかりの方におすすめです。

●栄養機能食品。
商品区分 栄養機能食品(栄養成分:鉄、ビタミンB12、葉酸)
栄養成分(栄養機能食品)鉄、ビタミンB12、葉酸
保健機能食品表示・鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。
・ビタミンB12及び葉酸は、赤血球の形成を助ける栄養素です。
・葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素です。
基準値に占める割合鉄:147%、ビタミンB12:42%、葉酸:31%
1日あたりの摂取目安量2粒
召し上がり方1日2粒を目安にお召し上がりください。
一日摂取目安量を守り、水またはぬるま湯でお召し上がりください。
品名・名称ヘム鉄加工食品
原材料ヘム鉄、ゼラチン、グリセリン脂肪酸エステル、セルロース、着色料(カラメル、酸化チタン) 、微粒二酸化ケイ素、葉酸、ビタミンB12
栄養成分2粒(694mg)あたり
熱量:2.8kcaL、たんぱく質:0.48g、脂質:0.07g、炭水化物:0.06g、食塩相当量:0.02g、鉄:10.0mg、葉酸:75μg、ビタミンB12:1.0μg
※鉄はヘム鉄として500mg配合しています。
アレルギー物質ゼラチン
規格概要内容量:13.9g[1粒重量347mg(1粒内容量270mg)*40粒]
保存方法直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。
注意事項・開封後はしっかり開封口を閉め、なるべく早くお召し上がりください。
・お身体に異常を感じた場合は、飲用を中止してください。
・原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
・薬を服用中あるいは通院中の方、妊娠中の方は、お医者様にご相談の上お召し上がりください。

・本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
・葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素ですが、多量摂取により胎児の発育が良くなるものではありません。
・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
製造販売元DHC 健康食品相談室
広告文責株式会社福田薬局

商品のお問合せDHC 健康食品相談室
106-8571 東京都港区南麻布2-7-1
0120-575-368
受付時間:午前9:00−午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く)
健康食品について※病気にかかっている人、薬を飲んでいる人
● 健康食品を自己判断では使わない。使うときは必ず医師・薬剤師に伝える。
● 健康食品と薬を併用することの安全性については、ほとんど解明されていないことから、医師や薬 剤師に相談するほか、製造者、販売者などにも情報を確認するようにしましょう。
※健康増進の一番の基本は栄養(食事)・運動・休養です。
●健康食品に頼りすぎるのではなく、まずは上記の3要素を日頃から見直しましょう。