わかりやすいネーミングで次から次へと新製品を投入する小林製薬。今回は、大人の尿パッド・おむつ等のかぶれ治療薬「カブナース」という新製品にフォーカスをあて薬剤師の目線でばっさり斬ろうと思います。最後までお付き合いくださいね。
■カブナースの製品特徴
尿パッド、尿ライナー、おむつなどによる、かゆみ、湿疹、ヒリヒリ感を伴うかぶれを改善する塗り薬です。
炎症を抑えて、かゆみ、ヒリヒリ感を鎮めます。
サラサラした塗り心地のジェルタイプです。
小林製薬のの調査では、約4割の方が尿パッドによるかゆみやかぶれを経験してるようです。ドラッグストアの店頭でも顕著に軽失禁パッドなどの尿ケア商品の動きが顕著です。
最近では、特に40~50代の女性の使用が増加しており、さすが小林製薬!いいとこに目をつけるな~と感心しました。
尿パッドの使用時の悩みは、においやゴミの後始末問題の他、かぶれやかゆみに困ってる方がとても多く、これは紙おむつメーカーも発表してますし我々も肌感覚で認識しています。
■おむつかぶれのメカニズム
尿に含まれるアンモニアなどの刺激物質や、便にも大腸菌や各種酵素が肌への刺激を起こします。病院では、「オムツ性皮膚炎」などという呼び方をすることもあり、
他にも汗によるムレや太もも周りのギャザーやウエストを固定するゴムの部分でかぶれたりという症状が日常的に起こります。
また、紙おむつは頻回に使用するのが普通ですので、かぶれが治ってないのにさらに使用し続けることで症状がひどくなることも多く、悪循環になっています。
■カブナースの成分・分量
成分(100g中) | 分量 | はたらき |
---|---|---|
・デキサメタゾン酢酸エステル | 0.025g | 炎症を抑え、かゆみ、赤み・はれを鎮めます |
・ジフェンヒドラミン塩酸塩 | 1.0g | かゆみの発生を抑えます |
・リドカイン | 0.5g | かゆみを素早く鎮めます |
・グリチルレチン酸 | 0.1g | 赤み・はれを鎮めます |
・イソプロピルメチルフェノール | 0.1g | 雑菌の発生を抑えます |
添加物として、ヒプロメロース、ヒドロキシエチルセルロース、エタノール、アジピン酸ジイソプロピル、ポリソルベート80、プロピレングリコール、二酸化ケイ素、pH調節剤を含有する。
一番上段のデキサメタゾン酢酸エステルはステロイド剤です。ステロイド剤といっても虫刺されの薬にもよく配合されている比較的安全性の高い薬剤です。
ステロイド剤については、こちらの記事をご参照下さい。
個人的な印象ですが、オイラックスPZなどに似通った処方と言えますね。大人のおむつかぶれ専用薬という売り込みですが、一般的な湿疹のお薬ですから
お子様から幅広く使えます。
尚、お子様の使用は、6歳~(メーカー推奨)、妊娠中や授乳中にもご使用いただけます。(メーカーコメント)
■カブナースの効能・効果
かぶれ、かゆみ、あせも、湿疹、皮ふ炎、しもやけ、虫さされ、じんましん
※この効能は、湿疹や皮膚炎の治療薬の効能書きと同じです。法律で決まってますからね。
■カブナースの取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること
(2)小児の手の届かない所に保管すること
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)火気に近づけないこと(エタノール含有物)
●プラスチック製品(眼鏡わく,くし,便座など),化繊の衣類,木材(塗料塗り家具,床など),皮革などに液がつくと損耗したり,シミになることがあるので注意する
「火気に近づけないこと」・・・少し変わった注意書きですよね。カブナースの基剤は、アルコール消毒ジェルの速乾タイプをイメージして頂ければわかりやすいかもしれませんね。
■CM情報
■カブナースの使用感
ひんやりしたジェルタイプです。軟膏をこすって塗布する方がいらっしゃいますが、本剤は、肌への摩擦が少ない基剤で、冷却効果で
患部の炎症を抑えます。
■カブナースのまとめ
今まではおむつかぶれの専用薬というジャンルはありませんでしたから一定のニーズがあると思います。ステロイドを主薬とし抗ヒスタミン剤、局所麻酔薬、抗炎症薬、殺菌剤という処方は、一定の効き目も期待できる内容です。
ジェルタイプが患部の炎症を取り、塗り込まなくてもそっと塗るだけで患部へ薬剤が浸透します。
お手軽価格ですので、最初にカブナースをご使用いただいて、その後、お得な他社の商品買うのもありかなと思いますね。
最新記事 by 福田 晃 (全て見る)
- カクナクト - 2020年6月28日
- 楽天は、アマゾンへ染まっていくのか? - 2019年8月6日
- 防風通聖散はどのような漢方薬?やっぱりおすすめはアンラビリゴールド! - 2019年5月13日