薬業界の風雲児たち!市販薬の賢い選び方教えます。

search
  • TOP
  • 会社概要
  • 健康コラム
  • ショッピング
  • ホームページ
  • お問い合わせ
menu

アクセス

住所
123 Main Street
New York, NY 10001

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土日: 11:00 AM – 3:00 PM

キーワードで記事を検索
  • 化粧品

    話題のハリウッド化粧品 脱毛ワクスを実際に使ってみた!使い方もご説明

  • 一般用医薬品

    ロート製薬の防風通聖散3種を比較!どれが1番効くのか?

  • 一般用医薬品

    【徹底比較】ピアソンHPとアットノンの違いって?成分や効果を比較

  • 一般用医薬品

    ヒルナンデス!ハイヒールモモコのおすすめ化粧水とは?

  • 今話題!

    「スポールバンは痛い」と思っている人ほどぜひ一度使ってみてほしい

  • 豆知識

    咳だけが止まらない!放っておくと危険な9つの原因

  • 一般用医薬品

    飲みすぎた!二日酔いで後悔しないために医薬品での予防がおすすめ

  • ヘルスケア

    下痢止めを使っちゃいけない下痢って?!市販の下痢止めの正しい使い方

  • 豆知識

    アルコール好きな人の味方!肝臓水解物とはいったい何者?

  • 一般用医薬品

    きれいな人は知っている!「シミ」「そばかす」には医薬品が味方

  • 一般用医薬品

    腰痛に肩こり、便秘も?お灸の効果って凄いんです

  • 一般用医薬品

    その選び方で本当に大丈夫?おすすめのかぜ薬を症状別にご紹介

  • 使ってみた!

    未来の自分を変えよう!GeneLifeの肌老化遺伝子検査キット使用レポ!

  • 一般用医薬品

    市販の咳止めは副作用が多い?咳止めの正しい選び方とは

  • 使ってみた!

    今話題のハリウッド化粧品「オーキッド ピックアップマスク」を実際に使ってみた!

  • 一般用医薬品

    ピアソンHPは顔には使えないのですか?

新着記事

  • 胃薬の常識が変わる?「パリエットS」ついに市販化! 2025.06.23
一般用医薬品

血圧の薬を服用中ですが市販のかぜ薬のめますか?

2017.12.11 福田 晃

意外と店頭で多いのは、年配の方で「血圧の薬を服用中なのですが、一緒に飲んでも大丈夫なかぜ薬ありますか?」って質問です。 あまり店頭には置いてないかもしれませんが「ベンザ調薬」という市販薬をご紹介します。 ベンザと言えば、…

回収情報

「ラナケインL ロングボトル」自主回収のお詫びとお知らせ

2017.12.08 福田 晃

2017年11月28日に発表されました「ラナケインLロングボトルの回収の件」ですが、該当商品がございましたら、メーカーへ着払いで送付下さい。 本ページはメーカーのページから引用しています。 小林製薬株式会社(社長:小林章…

一般用医薬品

ピアソンHPは顔には使えないのですか?

2017.12.08 福田 晃

ピアソンHPクリームは顔に使ってもよいのか?という質問を多く頂きます。この質問がなぜ?多いかというと、「ヒルドイドを美容クリーム代わりに利用することで高額な美容クリームよりも高い効果が得られる。」という口コミから起因して…

ビューティケア

美白化粧品って、そもそもどういう商品?

2017.12.08 稲田 美紀

「色の白いは七難隠す!」ということわざが日本には古くからあるように、肌の白さは女性のあこがれでもあります。 ちなみに、上記のことわざは、見た目は多少わるくても肌が白ければそんなこと気にならないよ!という意味だったように思…

薬剤師の独り言

薬剤師の弱み!

2017.12.06 福田 晃

薬剤師の弱みは。。。ずばり、薬しか知らないことといえます。 名前のまんま。。。薬の専門家ではあるものの、薬はあくまでも一つの治療方針であり、 病が改善するための方法のひとつです。 なぜ、薬が必要かというと、なんらかの病状…

薬剤師の独り言

総合診療の必要性!

2017.12.06 福田 晃

大きな病院へ行くと、自分は、どの診療科に行けばわからないほど、最近は、細分化されています。 細分化=専門性 とも言えるので決して悪いことではありません。 けど。。。総合診療(患者さんの全体像より診断する)の後、各診療科へ…

豆知識

市販薬と医科向けの薬の違い

2017.12.06 福田 晃

ドラッグストアで販売している市販薬と病院で処方される医療用のお薬について本日は少しお話してみますね。 最近では、医療用と全く同一成分の市販薬(ロキソニンなど)も増えてきたのですが、基本に立ち返って比べてみますと、 とても…

豆知識

薬には副作用はあるよ!

2017.12.06 福田 晃

副作用とは、本来の目的と異なる作用のことをいいます。一般的には、有害な作用の事をそう呼ぶように思います。 この「有害」という言葉があまりにも解釈範囲が広く軽いものから入院治療が必要な事情まで含みます。 身近な副作用は、風…

漢方薬

漢方薬はお白湯で飲むべき?

2017.12.06 福田 晃

漢方薬はすべて、お白湯で飲めば良い。と思ってる方が意外と多いですよね。 漢方薬は、複数の生薬の組み合わせで構成されてますが、各生薬には薬性という体内で 寒&熱のどちらに働くのか決められています。 「五気」と呼んだりするも…

豆知識

外用薬の塗り方を覚えておこう!

2017.12.06 福田 晃

気温も下がり空気も乾燥した季節になりました。こんな時期は保湿剤がかかせません。 先日、お客様と話をしていて、「塗り薬っていったいどれぐらい塗ればよいか?わからないのよね。」という声を聞きました。 調剤薬局でもあまり説明し…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • >

検索

このサイトについて


身近な存在の市販薬。どの家庭にも何らかの市販薬があると思います。風邪薬、鎮痛剤、胃腸薬など、何気なく購入し服用してるけど、本当にそれでいいの?そんな素朴な疑問を現役のドラッグストアの各分野の専門家ができるだけわかりやすく説明いたします。賢い買い方、賢い使い方を是非見つけてください。

カテゴリー

最近の投稿

  • 胃薬の常識が変わる?「パリエットS」ついに市販化!
    胃薬の常識が変わる?「パリエットS」ついに市販化!
  • カクナクト
    カクナクト
  • 使ってみました☆ハリウッド化粧品(購入編)
    使ってみました☆ハリウッド化粧品(購入編)
  • 楽天は、アマゾンへ染まっていくのか?
    楽天は、アマゾンへ染まっていくのか?
  • 防風通聖散はどのような漢方薬?やっぱりおすすめはアンラビリゴールド!
    防風通聖散はどのような漢方薬?やっぱりおすすめはアンラビリゴールド!

関連動画

気になるキーワードをチェック

CM (1) PPI (1) おすすめ (1) お灸 (1) しみ (1) もの忘れ (1) アレルギー (1) アンラビリゴールド (1) イボ取り美容液 (1) オーキッド (1) カブナース (1) カンジダ (1) コスモス薬品 (1) スポッツビューティ (1) スポールバン (1) タウロミン (1) ダイエット (1) ドラッグストア (1) ハリウッド (1) パリエットS (1) ロキソニンS (1) ロキソプロフェン錠 (1) 便秘薬 (2) 危険 (1) 咳止め (1) 小粒タウロミン (1) 整腸剤 (1) 新発売 (1) 日焼け止め (1) 比較 (1) 漢方薬 (1) 目薬 (1) 種類 (1) 肥満 (1) 胃薬 (1) 認知症 (1) 調剤薬局 (1) 貧血 (1) 違い (1) 選び方 (1) 遺伝子検査 (1) 酵素パック (1) 防風通聖散 (3) 頭痛 (1) 頭痛薬 (1)

©Copyright2025 薬業界の風雲児たち!市販薬の賢い選び方教えます。.All Rights Reserved.